worldview:technical
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| worldview:technical [2025/02/11 02:05] – [🍀魔導師狩り🌷] nekoyama | worldview:technical [2025/02/15 07:05] (現在) – [🍀ケモノの神様🌷] nekoyama | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| + | =====🍀ふたマホ🌷===== | ||
| + | |||
| + | **「夜の孤児院とふたりのマホウ」の略称。** | ||
| + | |||
| + | ====🍀ふたフラ🌷==== | ||
| + | |||
| + | **「フラワーリースとふたりのマホウ」の略称。** | ||
| + | |||
| + | ====🍀にひマホ🌷==== | ||
| + | |||
| + | **「ケモノの神様とにひきのマホウ」の略称。** | ||
| + | |||
| + | ====🍀ふたキズ🌷==== | ||
| + | |||
| + | **「闇の教団とふたりのキズナ」の略称。** | ||
| + | |||
| + | ====🍀ふたキセ🌷==== | ||
| + | |||
| + | **「星の記憶とふたりのキセキ」の略称。** | ||
| + | |||
| + | ====🍀ふたジャン🌷==== | ||
| + | |||
| + | **「ふたマホジャンケン」の略称。** | ||
| + | |||
| =====🍀義勇軍🌷===== | =====🍀義勇軍🌷===== | ||
| 戦争中に**セレス・ストライド**を始めとした有志によって組織された軍。 | 戦争中に**セレス・ストライド**を始めとした有志によって組織された軍。 | ||
| 行 39: | 行 63: | ||
| その心に刻まれた清廉さ故に、常識の通用しない冒険者を強く嫌うものも多い。 | その心に刻まれた清廉さ故に、常識の通用しない冒険者を強く嫌うものも多い。 | ||
| + | |||
| + | =====🍀ケモノの神様🌷===== | ||
| + | |||
| + | **「星の記憶」**が通りがかった時に見つけた**「おとぎ話」**から生まれた**7人の神様**。 | ||
| + | |||
| + | **光神・アディソル**、**炎神・アサミ**、**氷神・アイシャ**、**闇神・猫太郎**、**雷神・山兵衛**、**風神・鳥衛門**。 | ||
| + | |||
| + | 以上のメンバーで構成されており、神にも寿命があるようでアイシャは2代目である。 | ||
| + | |||
| + | **土神**もいるのだが、現在は旅に出ており行方不明。 | ||
| + | |||
| + | ケモノの神様は、リーフたちの住む**下界**に様々な生きる為の力を与えた。 | ||
| + | |||
| + | そして、その力から生まれた無数の欠片は**「精霊」**となり、星と共に生きているのである。 | ||
| + | |||
| + | ケモノの神様は生きとし生けるモノの**「希望」もしくは「幸せ」**を力の源としており、戦争中は**「絶望」**が満ちていた為、全員が子どもの姿になっていて、その力を発揮できないでいた。 | ||
| + | |||
| + | 戦争が終わり、世界が復興に進む上で**「希望」と「幸せ」**が増えるようになり、その増加量に応じてケモノの神様は力を回復していくのである。 | ||
| + | ====🍀精霊🌷==== | ||
| + | |||
| + | ケモノの神様の力の欠片から生まれ、無数に存在している。 | ||
| + | |||
| + | **炎・氷・土・雷・風・闇・光**の各属性ごとに精霊があり、**魔法**と呼ばれる力の源となっている。 | ||
| + | |||
| + | 中には意志を持つ個体も存在しており、**精霊使い**と呼ばれる人間と意志を交わすこともできる。 | ||
| + | |||
| + | めちゃくちゃ個性的な性格らしく、**フィナ**と会話してる時は結構やんちゃである。 | ||
| + | |||
| + | **お母さん**だと思ってるんじゃないか?というのは**テレス**の談である。 | ||
| + | |||
| + | フィレスが行使する**闇の精霊**は、**フィレスに憑依**する際は**主導権の取り合い**を楽しんですらいる。 | ||
| + | |||
| + | きっと**負けず嫌い**なのだろう、と**ソード**は考えているらしい。 | ||
| =====🍀宗教過激派🌷===== | =====🍀宗教過激派🌷===== | ||
| 行 106: | 行 163: | ||
| その星にいて「幸せ」を直接「観測」する存在で、世界に多数存在するといわれている。 | その星にいて「幸せ」を直接「観測」する存在で、世界に多数存在するといわれている。 | ||
| - | **「クリスタルちゃん」**と呼ばれる女の子がそれである。 | + | 存在する星に密着して「観測」するので、「幸せ」をより深く、精密に観測していくことができる。 |
| + | |||
| + | 星の記憶、「ほしのこ」ともリンクしており、連携することで「幸せ」をより効率的に集められるわけである。 | ||
| + | |||
| + | **「クリスタルちゃん」**と呼ばれる女の子が、主に「ほしのは」と呼ばれている。 | ||
| ほしのは自身の「善性」を力に変えており、「争い」の概念を持たないのは**「ほしのこ」**と同様。 | ほしのは自身の「善性」を力に変えており、「争い」の概念を持たないのは**「ほしのこ」**と同様。 | ||
| 行 113: | 行 174: | ||
| リーフの愛犬**「鮫吉」**、フレンの愛猫**「グレイ」**も特殊な「ほしのは」として分類されている。 | リーフの愛犬**「鮫吉」**、フレンの愛猫**「グレイ」**も特殊な「ほしのは」として分類されている。 | ||
| + | |||
| + | =====🍀魔力🌷===== | ||
| + | |||
| + | **魔法及び術式**を使うために用いられる、術者に流れる**精神的な力**である。 | ||
| + | |||
| + | 但し、術者によって**魔力容量**が異なっており、それ以上の魔力を引き出すことは出来ない。 | ||
| + | |||
| + | 強い意志や自信を持つほど力は高まり、逆に意志や自信が失われた時は本来の力を発揮できない。 | ||
| + | |||
| + | 非常に不安定な力で、これからの研究が待たれている。 | ||
| + | |||
| + | ====🍀魔法🌷==== | ||
| + | |||
| + | **魔法**は**各属性の精霊の力**を借り、**精神的な強さ**を力に変えて**攻撃的な力**として放出する。 | ||
| + | |||
| + | 人間には**属性**に対する適性があり、**適正属性**に応じた魔法が最も力を発揮できるとされている。 | ||
| + | |||
| + | 但し、魔力が高い術者は適正属性以外の魔法も覚える傾向がある。 | ||
| + | |||
| + | **属性**と**魔力**は親から子にある程度遺伝するとされ、自身の素質と合わせて決定される。 | ||
| + | |||
| + | 故に、親と子で**属性、魔力容量**が違うというケースも少なからずある。 | ||
| + | |||
| + | ====🍀術式🌷==== | ||
| + | |||
| + | **術式**は**「星の記憶」**の力を直接借り、**術者の善性**を力にして**活かす力**として放出する。 | ||
| + | |||
| + | 星の記憶の力であることから魔法よりも上位にあり、**主にケモノの神様、ほしのこ、ほしのは**が使用する。 | ||
| + | |||
| + | しかし、星の記憶の本質から**戦う力**ではなく、**活かし、護る力**とされ、威力そのものは魔法に劣る。 | ||
| + | |||
| + | 生活する上では便利なため、**お茶を沸かしたり、冷凍保存したり**と割とお手軽に使えるのが魅力。 | ||
| + | |||
| + | しかし、やはり**力**なので、**攻撃術式**として扱うことも出来るがめったに使われない。 | ||
| + | |||
| + | 基本的に**属性**及び**魔力容量**は遺伝せず、完全に術者に依存するのが特徴。 | ||
| + | |||
| + | |||
worldview/technical.1739239537.txt.gz · 最終更新: 2025/02/11 02:05 by nekoyama
